なめこと高野とチンゲン菜の煮浸し レシピ・作り方

なめこと高野とチンゲン菜の煮浸し
  • 約15分
  • 300円前後
mococo05
mococo05
優しい味の煮浸しです。

材料(2~3人分)

作り方

  1. 1 高野豆腐は水で濡らし、切れるようになったら食べやすい大きさに切り、鍋に入れて水をひたひたに加える。

    ことことする火加減でふっくら柔らかくなるまで煮る。
  2. 2 チンゲン菜は3cm長さに切って茎と葉を分ける。

    煮干はレンジで40秒程、いい香りになるまで加熱する。
  3. 3 1の煮汁部分に砂糖と醤油を加えてよく混ぜ、チンゲン菜の茎、昆布、煮干を加えて蓋をして火にかけ、柔らかくなるまで2~3分中火で煮る。
  4. 4 葉となめこを加えてざっと混ぜ、火が通るまで蓋をして煮る。

    煮汁を味見して塩で調味し、全体が浸るようにならし、粗熱が取れるまで蓋をせずに置く。

きっかけ

サイドメニューに

おいしくなるコツ

蓋をしておいておくと緑の色が悪くなってしまうので5では蓋をとって粗熱が取れるまで置いて味をなじませます。

  • レシピID:1070019416
  • 公開日:2015/02/27
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
チンゲン菜
mococo05
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る