〔お手伝いレシピ〕春巻き レシピ・作り方

〔お手伝いレシピ〕春巻き
mococo05
mococo05
具を作って皮でつつんでもらいましょう。

材料(4~5人分)

作り方

  1. 1 春雨は多めの水に入れて、沸いたらほぐして3分ゆで、ザルに上げて水で洗う。

    水を絞ってざく切りにする。
  2. 2 [お手伝いポイント]ピーマンは細切り、椎茸は石づきをとってスライス、ネギは縦半分に切って斜め薄切り、生姜は千切りにする。

    もやしはひげ根が気になったら取る。
  3. 3 [お手伝いポイント]
    豚肉は細切りにして、*を揉み込んでおく。

    ●を混ぜておく。
  4. 4 [お手伝いポイント]
    フライパンにごま油と生姜を入れて軽く炒め、豚肉を入れて広げ、中火で周囲が白くなってくるまで焼き、混ぜてほぐす。
  5. 5 [お手伝いポイント]
    豚肉に火が通ったら、野菜を入れて炒め、しんなりしてきたら春雨、●を入れて混ぜる。

    しっかりとろみが付いたら火を止めてあら熱を取る。
  6. 6 [お手伝いポイント]
    春巻きの皮は1枚ずつはがしておく。

    ○を混ぜてのりを作り、春巻きの皮で5を包む。
  7. 7 油を5mm程度しいたフライパンに閉じ目を下にして並べ、中火から中火弱でじっくりこんがり焼き、裏返して裏面も焼く。
  8. 8 取り出して油を切る。

きっかけ

リクエストで

おいしくなるコツ

具の味は食べて美味しいくらいにしておきます。とろみ加減は水分が出ないように強めに。 弱めの火でじっくり上げると皮がパリッと仕上がります。

  • レシピID:1070012076
  • 公開日:2012/09/23
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
豚薄切り肉
mococo05
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る