あり合わせで!小松菜と豚バラ、エリンギの炒めもの レシピ・作り方

あり合わせで!小松菜と豚バラ、エリンギの炒めもの
  • 約10分
  • 100円以下
おっさん5593
おっさん5593
冷蔵庫にありがちな青菜とキノコ、豚の炒めものです

材料(2人分)

作り方

  1. 1 小松菜は根元を落として、5cm長さに切る。
    豚バラは長ければ食べやすい大きさに切る。塩、胡椒を振る。
    エリンギは5mm厚さくらいに切る。(長ければ半分に切る。)
  2. 2 フライパン油少々(分量外)を熱して豚バラを軽く焼きめが付くくらいまで炒める。
  3. 3 エリンギも加えて軽く焼きめを付ける。エリンギに軽く塩を振る。
  4. 4 小松菜の茎の部分を入れて炒める。茎に油が回ったら、葉の部分も加えて全体を炒め合わせる。
  5. 5 中華だしの素を加えて、全体を混ぜ合わせる。
    出来上がり\(^o^)/

きっかけ

あり物の材料でちゃちゃっと。

おいしくなるコツ

豚とキノコは軽く焼きめが付くくらいまで焼き付けるのが好みです。

  • レシピID:1060020993
  • 公開日:2022/11/02
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
肉野菜炒め男の簡単料理エリンギ小松菜その他の野菜炒め
おっさん5593
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る