アプリで広告非表示を体験しよう

豆腐と鮭の重ね煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
mintao15
ヘルシーな一品。

材料(2人分)

豆腐(固め木綿)
一丁
甘鮭
2切れ
きざみ昆布
3g
舞茸
1パック
白ネギ
1本
小松菜
1/2束
大さじ3
大きさ3〜4
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    豆腐は鮭に合わせて適当な大きさに切る。
  2. 2
    白ネギは斜め薄切り。舞茸は適当な大きさにほぐす。小松菜は食べやすく切る。
  3. 3
    鍋にきざみ昆布、舞茸、白ネギ、小松菜の順で重ねて、豆腐と鮭を並べて酒と水を入れる。
  4. 4
    蓋をして、中火にし、沸騰したら、中弱火にして鮭に火が通ったら出来上がり。
  5. 5
    ポン酢で食べるも良し。鮭の塩味を考えて醤油で味をつけても。

おいしくなるコツ

鍋の密閉によって、水分量は増減です。豆腐は焼き豆腐や、普通の木綿でも。

きっかけ

ひとつの鍋で、野菜も魚も豆腐もとれる、鍋ほど気分じゃないけれど、な時によく登場するひと品。

公開日:2014/11/19

関連情報

カテゴリ
鮭全般まいたけ小松菜

このレシピを作ったユーザ

mintao15 いつもの料理はあまり手を加えないのがいい。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする