揚げない揚げ出し豆腐 レシピ・作り方

揚げない揚げ出し豆腐
  • 約10分
  • 100円以下
もえこーん
もえこーん
たまに食べたくなるヘルシーこってりメニュー( ˊᵕˋ )

材料(2人分)

  • 木綿豆腐 300g
  • 片栗粉 大さじ2
  • 出汁醤油 大さじ3
  • 大さじ3
  • おろしやゆでほうれん草 あれば
  • 植物油 適量

作り方

  1. 1 豆腐は4等分に切り、ふちのある平皿に入れてラップをせずに600wで2分チン。
  2. 2 水気を拭いたら片栗粉をまぶして油を引いたフライパンで焼き色がつくまで炒める。表と裏だけでOK!
  3. 3 お皿に2を盛り付け、フライパンの油を拭き取り出汁醤油と水を入れて温める。
  4. 4 や2に3をかけて茹でたほうれん草やおろしがあればのせて完成です✩

きっかけ

大根がなくてほうれん草をのっけたら彩りもよく美味しかったので(o^^o)

おいしくなるコツ

かけ汁は薄めにしてます。お好みで濃さを調節してください✩

  • レシピID:1050017584
  • 公開日:2020/02/09
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
揚げ出し豆腐夕食の献立(晩御飯)ほうれん草
もえこーん
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • Doooht
    Doooht
    2020/02/11 18:27
    揚げない揚げ出し豆腐
    ヘルシーこってり最高!とても美味しかったです(^^)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る