キリモチで作る梅大福 レシピ・作り方

キリモチで作る梅大福
  • 約10分
  • 300円前後
てかと
てかと
キリモチを薄く延ばして、うめきんとんを包んでみました。

材料(4人分)

  • キリモチ 4枚
  • 砂糖 小さじ1
  • 大さじ2
  • うめきんとん 120g
  • 片栗粉 大さじ3

作り方

  1. 1 耐熱ボウルにキリモチを4分割したものをいれ水、砂糖を軽く混ぜます。ラップをふわっとのせてレンジで600w2分。
  2. 2 お餅を一生懸命こねます。固いところがなくなるまでです。
  3. 3 バットに片栗粉をぱらぱらとしき、お餅をおいて薄くのばしていきます。
    片栗粉がまざるとべったり感はなくなります。
  4. 4 適当に1/4にして、うめきんとんを40gずつ包んでいきます。
  5. 5 ほい、完成。

きっかけ

大福食べたいけれど買いに行くの面倒だなぁ、と思ったときに作りました。

おいしくなるコツ

工程4でお餅をうすーく伸ばせると、美味です。 おもちの皮が厚いと弾力がすごくて顎が疲れます。 二日目にはもちが乾燥し固まってしまうので、即日食べるのをおすすめ。 レンジであたためて戻せるけど。

  • レシピID:1050014395
  • 公開日:2017/07/01
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
大福
料理名
俺楽梅大福
てかと
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る