タコと蟹かまで海鮮風あんかけ炒め レシピ・作り方

タコと蟹かまで海鮮風あんかけ炒め
カナシュンばーば
カナシュンばーば
タコの食感と風味が白菜をおいしくしてくれました。

材料(3~4人分)

作り方

  1. 1 ※の調味料を混ぜておきます。
  2. 2 白菜・にんじん・しいたけ・蟹かま・タコを切ります。
  3. 3 にんじんはレンジで1分チンします。
  4. 4 フライパンに白菜の芯の部分としいたけ・オリーブオイルを入れて炒めます。
  5. 5 白菜がやわらかくなってきたら、タコと蟹かまと白菜のやわらかい葉を入れて炒めます。
  6. 6 チキンスープ顆粒と塩・こしょうをふりかけて炒めます。
  7. 7 火を止めて①をかけて混ぜ合わせます。
  8. 8 火をつけてとろみがつくまで炒めて最後にゴマ油をふりかけます。

きっかけ

冷凍庫に眠っていたタコを使いきろうと思って考えました。

おいしくなるコツ

片栗粉をお酒とみりんで溶かして使うとまろやかな味に仕上がります。

  • レシピID:1050000679
  • 公開日:2011/01/12
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
たこ
関連キーワード
炒め物 たこ しいたけ 白菜
料理名
海鮮風炒め物
カナシュンばーば
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • holy holy knight
    holy holy knight
    2011/01/18 19:20
    タコと蟹かまで海鮮風あんかけ炒め
    かにかまの代わりにシーフードミックス入れました。美味しかったです!

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る