アプリで広告非表示を体験しよう

☆★昔の給食の肉味噌うどん♪★☆ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
めーぷんぷい
肉味噌麺は懐かしい人気の給食、ソフト麺のメニューのひとつです。東海地方の小中で出されていた赤味噌のお汁多めが特徴。多分すごーく昔のタイプかも!
みんながつくった数 1

材料(2人分)

袋うどん
2袋
豚ひき肉
100g
油揚げ
1枚
大根
正味100g
にんじん
正味30g
ネギ5ミリ輪切り
20cm分
⚪️水
500cc
⚪️顆粒鰹だし
4g(スティック2分の1)
⚪️顆粒アゴだし又はいりこだし
4g(スティック2分の1)
⚪️酒
小匙2
⚪️みりん
小匙2
●赤味噌
大匙2.5
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大根、にんじんは5ミリ厚さくらいの拍子切りに、油揚げは細切りにします。
  2. 2
    鍋に⚪️印の材料を合わせて沸騰させ、にんじん、大根、ひき肉、油揚げの順に加えていき、挽肉が団子に固まらないようにほぐしながら5〜6分煮込みます。
  3. 3
    大根、にんじんが柔らかくなってきたら●印の味噌を入れて溶かし、更に4分ほど煮込みます。
  4. 4
    ネギを加えて火を止めます。
  5. 5
    袋麺は加熱調理可能表記のあるポリ袋に移し、口を縛ります。箸などで突いて空気穴を作り、レンジに2分ほどかけます。
  6. 6
    熱いので注意して袋から丼に麺を移します。
  7. 7
    汁を温め直す必要があれば温め、丼によそって麺をほぐして出します。

おいしくなるコツ

麺をレンジで調理すると懐かしいソフト麺の香りがよみがえります。赤味噌の量は味見して加減してみてください。

きっかけ

何年たっても思い出す、あの頃の味ですね。

公開日:2022/12/11

関連情報

カテゴリ
その他の郷土料理その他の麺アレンジうどん肉うどん

このレシピを作ったユーザ

めーぷんぷい 食べることと恋愛は似ています。 執着と惰性、期待と失望(笑)を繰り返しながら、それでも人は食らう。飽きることなしに! だからこそ、老いも若きも、男も女も鍋も釜も、胃袋から摑めでございます♪ お蔭様でユーキャンで調理師資格を取得しました。 タイ食用ハーブ系のマニアックブログhttp://plaza.rakuten.co.jp/meepunpui/も宜しくお願いします。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする