☆★すぐ出来る♪なめ茸トロロそば★☆ レシピ・作り方

☆★すぐ出来る♪なめ茸トロロそば★☆
  • 約10分
めーぷんぷい
めーぷんぷい
トロロは市販のおろし山芋パック入り、なめ茸は瓶詰め、蕎麦は茹で麺を使った忙しいとき用のぶっかけ蕎麦です。乗せるだけの具があればご馳走感アップです。

材料(2人分)

  • 市販生蕎麦 2人前
  • 付属つゆ 2人前
  • ⚪️市販おろし山芋(今回はしんしん) 90g入りx2パック
  • ⚪️瓶詰めなめ茸 大匙4
  • ⚪️ネギ小口切り 大匙4
  • ⚪️冷凍ほうれん草(有れば) 40gくらい
  • ⚪️青海苔(有れば) 少々
  • ⚪️揉み海苔又は千切り海苔(有れば) 少々
  • ⚪️揚げ玉(有れば) 大匙
  • ⚪️かまぼこ(有れば) 4切れ
  • ♯つゆ 以下は自作の場合 水 1L
  • ♯昆布つゆ 3倍濃縮タイプ 大匙8
  • ♯粉末いりこ出し 4g
  • ♯味醂 大匙2
  • ♯醤油 大匙1
  • ※お好みで七味や柚子唐辛子 少々

作り方

  1. 1 つゆを家庭で作るときですが、鍋に♯印の水と調味料を入れ、煮切ったら弱火にして更に3分ほど煮たら出来上がりです。蕎麦がつゆ付きの場合は説明書に沿って熱湯で伸ばします。
  2. 2 茹で袋蕎麦は説明書に沿いサッと熱湯に潜らせてザルに上げます。生麺や半生、乾燥麺の場合は必ずたっぷりの熱湯で説明書に沿った時間で茹で揚げ、ザルに揚げて流水で滑りを落としておきます。
  3. 3 冷凍ほうれん草はひたひたくらいの熱湯に浸して解凍し、茶漉しなどで水気を切ります(蕎麦を茹でるときに煮立てた熱湯でついでにでOK)
  4. 4 どんぶりに蕎麦を入れて熱いつゆを注ぎます。
  5. 5 トロロ、なめ茸、ネギ、ほうれん草、揚げ玉、揉み海苔、青海苔とかまぼこをお好みでトッピングします。お好みで七味や柚子唐辛子を添えて出します。

きっかけ

サッと用意したいとき、山芋や大根をすりおろす手間を省くため市販のパックものを冷蔵庫に用意してあります。今日は時間がないけどトロロ蕎麦が食べたくて利用しました。

おいしくなるコツ

蕎麦つゆをつくる場合は味醂の量で甘味の加減をしてみてください。

  • レシピID:1040030440
  • 公開日:2022/02/14
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
あったかい蕎麦
関連キーワード
とろろ蕎麦 とろろ芋 山芋 とろろ
料理名
とろろ蕎麦
めーぷんぷい
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る