アプリで広告非表示を体験しよう

厚揚げの長ネギもやし餡かけ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
もっずーく
厚揚げともやしをつかった節約レシピです。

材料(4人分)

長ネギ
1/2本
もやし
1袋
厚揚げ(正方形)
2枚
片栗粉
大さじ1.5
ゴマ油
大さじ1.5
生姜チューブ
4㎝
にんにくチューブ
2㎝
⭐ウェイパァー
小さじ2.5
⭐醤油
小さじ2
⭐水
100cc
塩コショウ
少々
片栗粉(水とき片栗粉用)
大さじ1弱
水(水とき片栗粉用)
大さじ1強
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    厚揚げは食べやすい大きさにきり、ポリ袋に入れて片栗粉をまぶす。
    熱したフライパンにゴマ油大さじ1をひき、両面をこんがり焼く。
    焼けたら皿に盛り付ける。
  2. 2
    長ネギは斜め切りする。
    もやしはざっと洗って水気をきる。
  3. 3
    熱したフライパンにゴマ油大さじ1/2をひき、中火で長ネギを炒める。
  4. 4
    長ネギがしんなりしたら、もやし、にんにく、生姜を入れて中火~強火でさっと炒める。
  5. 5
    ⭐の材料を入れて炒め、全体が馴染んだら塩コショウで味をととのえる。弱火にして片栗粉と水を合わせた水とき片栗粉を入れて素早く混ぜる。
    強火にしてとろみがつくまで煮詰める。
  6. 6
    工程1の厚揚げに工程5のあんをかけて出来上がりです。

おいしくなるコツ

もやしは炒めすぎるとしなっとなるので、工程4でもやしを入れたら素早く手順を進めてください。

きっかけ

安いもやしと厚揚げをつかったレシピを作りたかったので。

公開日:2020/12/21

関連情報

カテゴリ
厚揚げ簡単夕食300円前後の節約料理もやし

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする