簡単小鉢☆小松菜・蒲鉾の胡麻和え レシピ・作り方

簡単小鉢☆小松菜・蒲鉾の胡麻和え
  • 約10分
  • 100円以下
アルプスの乙女
アルプスの乙女
胡麻のコクがあり美味しいです♪

材料(2人分)

  • 小松菜 100g
  • 板蒲鉾 40g
  • ●白すり胡麻 大匙2
  • ●麺つゆ(2倍濃縮) 大匙1
  • ●きび砂糖 ひとつまみ
  • 焼海苔(全形) 1/2枚

作り方

  1. 1 小松菜は茹で水切りし4㎝長さに切る。
    蒲鉾は短冊切り。
  2. 2 ボウルに(1)と
    ●を加えあえる。
  3. 3 (2)に海苔をちぎり
    加えザックリあえ、
    器に盛りつける。

きっかけ

夕飯の小鉢に。

おいしくなるコツ

我が家は薄味なので、ご家庭の味付けを麺つゆで調整して下さい。 小松菜は茹で過ぎない。

  • レシピID:1040022306
  • 公開日:2020/06/04
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の和え物食物繊維の多い食品の料理夕食の献立(晩御飯)かまぼこ小松菜
料理名
小松菜と蒲鉾の胡麻和え
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る