もってのほか(食用菊)の甘酢漬け レシピ・作り方

もってのほか(食用菊)の甘酢漬け
  • 約30分
  • 300円前後
coffeelake
coffeelake
食用菊の甘酢漬けです。彩り綺麗です★

材料(8人分)

  • ★食用菊 1パック
  • ★酢 大1
  • 大5
  • 砂糖 大3
  • 醤油 小1

作り方

  1. 1 食用菊は、花びらを外していく。軽く引っ張るとすっと抜けていきます。全体を水洗いしておく。
  2. 2 ★印の酢を入れた熱湯で1分程茹でる。浮いてくるので、箸で押さえながら茹でると良い。水気をキッチンペーパーで拭く。
  3. 3 清潔な容器に詰め、菊を入れたら、酢、醤油、砂糖を注いでふたを閉め、容器をゆする。菊が酢に浸かっている状態で冷蔵保存すると1年は大丈夫です。

きっかけ

食用菊の酢漬けを色々な料理にトッピングしています。

おいしくなるコツ

※ 冷蔵保存で1年保存可能です。

  • レシピID:1040020066
  • 公開日:2020/02/09
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の野菜
料理名
もってのほか(食用菊)の甘酢漬け
coffeelake
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • きくちねこ
    きくちねこ
    2020/09/15 08:12
    もってのほか(食用菊)の甘酢漬け
    夜食べるように作りました。味見したら、もうすでに美味しい!

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る