いなだの漬け丼 レシピ・作り方

いなだの漬け丼
  • 5分以内
  • 300円前後
アルプスの乙女
アルプスの乙女
ランチに^^

材料(1人分)

  • いなだ 90g
  • ●刺身醤油 大匙1
  • ●わさび(チューブ) 1~2
  • ●酒 小匙1
  • 焼き海苔(全形) 1/4枚
  • 大葉 1枚
  • 温かいご飯 130g
  • いりごま 少々

作り方

  1. 1 いなだは食べやすい大きさに切る。
    ●を溶き合わせる。
    いなだを漬け込む。
    (30分位)
  2. 2 器にご飯を盛り
    海苔をちぎってのせ、
    漬けたいなだをおき、
    せん切りした大葉を
    上にのせ、いりごまをふる。

きっかけ

魚屋さんのお薦めで漬け丼に。

おいしくなるコツ

酢飯にしてもOK. 薄味です、醤油で調整してください。 漬け時間は調理時間に含みません。

  • レシピID:1040015949
  • 公開日:2018/05/29
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のさかな全般昼食の献立(昼ごはん)しそ・大葉その他のどんぶり
料理名
いなだの漬け丼
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

つくったよレポート(1件)

  • イナリコダマ
    イナリコダマ
    2021/05/12 10:38
    いなだの漬け丼
    昨日真鯛釣りに行ったら、季節外れのいなだが釣れました。東京湾はどうなっているんだろう。九州の刺身醤油だったので、こんな色になりましたが、甘みもあって旨かった。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る