チキンナゲット南蛮タルタルソース レシピ・作り方

材料(3~4人分)
作り方
-
1
鶏肉は皮と身を分けてそれぞれ2センチ角に切ります。
-
2
フードプロセッサーで皮はペースト状にして次に、身は卵、片栗粉、塩こしょうを入れて荒みじんくらいにつぶします。
-
3
手でチキンナゲットの形に成形します。
-
4
※のてんぷら粉と水を混ぜてチキンナゲットの衣を作ります。
-
5
ナゲットにてんぷら粉を付けます。(フォークでつけるとつけやすいです)
-
6
フライパンに油を1センチくらい入れて160℃で4~5回ひっくり返しながら揚げます。
-
7
南蛮酢は全ての調味料を混ぜておきます。
-
8
揚がったナゲットはすぐに南蛮酢に漬けて4~5回ひっくり返して味をしみ込ませます。
-
9
タルタルソースはゆで卵にみじん切りの玉ねぎ、マヨネーズ、塩こしょうを入れてフォークで荒い目につぶしながら混ぜます。
-
10
南蛮酢に漬けたナゲットの上にタルタルソースをかけます。
横にキャベツを付け合わせて、上に青ねぎを振ったら出来上がりです。
きっかけ
チキンナゲットは冷凍も売ってますが、家でも作ってみました。 南蛮酢に漬けてタルタルソースで食べるのも美味しいですよ。 動画もあります https://youtu.be/y6hTTCHBzuY ひろし2テレビ
おいしくなるコツ
試作は鶏のむね肉で皮を取って作ったので食感がパサついたので、今回はもも肉を使って皮もペースト状にして混ぜたら、柔らかくてジューシーになりました。 まかせて粉は卵もベーキングパウダーも入っているので水だけ入れたらいい便利な粉です。
- レシピID:1040015859
- 公開日:2018/05/07
関連情報
- 料理名
- チキンナゲットの南蛮酢漬け
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
おかずやおつまみ、お弁当にもバッチリです。