☆★エリンギのエビ挟み大葉フライ♪★☆ レシピ・作り方

☆★エリンギのエビ挟み大葉フライ♪★☆
  • 約15分
めーぷんぷい
めーぷんぷい
相性のいい3品を合わせてフライにしました。かるくて、おつまみにも美味しいです。

材料(2人分)

  • エリンギ 3本
  • むき海老 6尾〜(個数分)
  • 大葉 6枚〜(個数分)
  • ○小麦粉 大匙6
  • ○溶き卵 2分の1個分
  • ○水 大匙6
  • ○塩、胡椒 少々
  • △パン粉(できれば細挽き) 適宜
  • 揚げ用 サラダ油 適宜
  • カットレモン 2切れ
  • お好みでウスターソースやトンカツソース 適宜

作り方

  1. 1 エリンギは縦に二つに切ります。エビは背中から開き、ワタがあれば除きます。エリンギエビを挟み、大葉でくるみます。
  2. 2 エリンギが太い場合は二つ切りでなくても、縦3枚に切るなど適当厚みにしてもつくりやすいです。長さも食べやすい大きさに切って、それぞれにエビを挟むようにしてもOKです。
  3. 3 ○印の材料を合わせて、衣液(バッター液)をつくっておきます。
  4. 4 2番を衣液にくぐらせて、パン粉を付けて軽く成型します。
  5. 5 サラダ油を熱した中でこんがりと揚げます。揚がったらキッチンペーパーなどに上げて油を切ります。
  6. 6 皿に盛り、レモンやお好みでソースを添えて出します。

きっかけ

いつものエリンギフライをちょっと凝ってみました。

おいしくなるコツ

自分の場合フライをつくるときは、使う卵液が半端なので出し巻きもつくり、その分量から取るようにしています。

  • レシピID:1040015556
  • 公開日:2018/01/11
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
エリンギ
料理名
エリンギのフライ
めーぷんぷい
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る