保温機能のある電磁調理器と無水鍋で手作り甘酒 レシピ・作り方

材料(約5人分)
- 米麹 200g
- 冷やご飯 200g
- 水(出来れば浄水) 600ml
作り方
-
1
電磁調理器にお鍋をセットし、水と冷やご飯を入れて、保温60℃で加熱
このときにお鍋の中で冷やご飯をほぐしておく -
2
保温60℃に温まったら、米麹を投入しご飯と米麹をしっかり混ぜておく
あとは蓋をして保温60のまま8時間放置 -
3
時々様子を見ながら混ぜてもOK
どんどん甘みが出てきます!
8時間後に完成☆
きっかけ
美容と健康のために酵素が生きた甘酒を飲みたいと思ったのがきっかけです!
おいしくなるコツ
出来上がった甘酒はそのまま飲んでも、お好みの濃さに薄めて飲んでも美味しいです! 豆乳や牛乳で割るのがオススメ☆ ご飯のツブツブが気になる方はフードプロセッサーにかけると気にならなくなります。 冷凍保存しておけば長持ちします☆
- レシピID:1040015398
- 公開日:2017/11/07
関連情報
レポートを送る
1 件
つくったよレポート(1件)
-
M6662018/06/18 07:49レシピありがとうございました(^o^)
米麹から作るので子供も飲めます!
時間はかかりますが放置しておくだけなので楽チンです☆