アプリで広告非表示を体験しよう

◇海老と豚挽肉のハーフシューマイ◇ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
アルプスの乙女
しっとりジューシーで美味しいです♪

材料(2人分)

豚挽肉
100g
むきエビ
110g
新玉葱
1/4個
エノキ
30g
●オイスターソース
小匙1
●胡麻油
小匙1/2
●塩・胡椒
少々
●生姜(チューブ)
2㎝位
●片栗粉
小匙1
シューマイの皮
12~3枚
グリンピース
シューマイの数だけ
キャベツ
2枚
⁂片栗粉
小匙1
⁂水
小匙3
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    むき海老は背ワタを取り
    飾り用を残し
    包丁で粗みじんにたたく。
    玉葱は粗みじん切り。
    エノキは石づきを切り
    1㎝長さに切る。
  2. 2
    ボウルに豚挽肉、海老、
    玉葱、エノキを入れ
    ●を加え粘りが出るまで練り合わせる。

    シューマイの皮の数に大体の目安として分ける。(今回は13枚でした)
  3. 3
    シューマイの皮で(2)を包む。
  4. 4
    飾り用の海老を個数に
    きる。
    1個に1個づづのせ
    同時にグリンピースを押す様な感じでのせる。
    ⁂を合わせ飾りシューマイの上にふりつける。
  5. 5
    蒸し器にキャベツの茎の厚い所を除き敷き詰め
    シューマイをのせ10~12分蒸す。

おいしくなるコツ

(2)をよく練り合わせる。 たれをつけるので薄味にしてます。 辛子醤油に酢を加えたタレもおいしいです。

きっかけ

夕飯に。

公開日:2014/05/23

関連情報

カテゴリ
その他の中華料理夕食の献立(晩御飯)低カロリーおかず豚ひき肉むきえび
関連キーワード
海老と豚挽肉のシューマイ ヘルシーシューマイ シューマイ 海老
料理名
海老と豚挽肉のハーフシューマイ

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする