旬の山菜~わらびの五目炒め煮 レシピ・作り方

旬の山菜~わらびの五目炒め煮
  • 約15分
  • 300円前後
アルプスの乙女
アルプスの乙女
初物わらびの煮物です~
やっぱり美味しいわぁ♪

材料(2~3人分)

  • わら(下処理済) 150g
  • 人参 30g
  • 油揚げ 1枚
  • 高野豆腐 1個
  • コンニャク 80g
  • ●あごだし 150cc
  • ●醤油 大匙2
  • ●酒・みりん 各大匙1
  • ●塩 少々
  • サラダ油 大匙1

作り方

  1. 1 高野豆腐は戻し厚さ半分に切り、5㎜幅にきる。
    油揚げは縦半分に切り1㎝幅に切る。
    コンニャクは下茹でしせん切。
    人参は短冊切り。
    わらびは5㎝長さに切る。
  2. 2 鍋にサラダ油を熱し、人参→コンニャク→わらびを軽く炒める。
  3. 3 (2)に油揚げ、高野豆腐を加え●を入れ13~4分落し蓋をして、煮含める。
    時間がある時は休ませると味が馴染みます。

きっかけ

初わらびを採ったので作りました。

おいしくなるコツ

あごだしの旨味をひきだすため、薄味です。 調味料は好みに調整してください。

  • レシピID:1040008536
  • 公開日:2013/05/01
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の野菜
関連キーワード
わらびの五目炒め煮 わらび 五目炒め煮 山菜
料理名
わらびの五目炒め煮
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • *a・s・a・p*
    *a・s・a・p*
    2014/07/31 20:38
    旬の山菜~わらびの五目炒め煮
    塩漬けのわらび使用なので黒っぽいですが(^_^;)
    ホッと癒されるお味ですね♪これ好き♡
    美味しくいただきました!
    ごちそうさまです!

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る