俺かんたん揚げだしもち♪ レシピ・作り方

俺かんたん揚げだしもち♪
  • 約15分
  • 100円以下
ひろしん2
ひろしん2
揚げだし豆腐もヘルシーで美味しいですが、今回はもちちで揚げだし豆腐風にしてみました。
出しを多くして、寒い冬も温まる料理です。

材料(1人分)

  • もち 1個
  • 青ねぎ 1束
  • 薄口醤油 小さじ1
  • 濃口醤油 小さじ1
  • だし汁 150cc
  • 揚げ油 適量

作り方

  1. 1 もちは何も付けづに柔らかくなるまで油で揚げます。
  2. 2 だし汁に醤油と3㎝位に切った青ネギを入れ、煮立たせたら揚げたもちを入れます。
  3. 3 もちが柔らかくなったら器に入れます。

きっかけ

お餅はあっさりしすぎてますので、一度揚げてから、お出しで食べる揚げだし豆腐風にしてみました。

おいしくなるコツ

あつあつを食べたいので、揚げたての餅を、熱いだし汁に入れたらもちも柔らかくて美味しいですよ♪ もし、もちが冷めてしまっても、だしに入れてから煮ても美味しく食べることができます♪

  • レシピID:1040000625
  • 公開日:2011/02/15
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の汁物
料理名
揚げだしもち
ひろしん2
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る