作りおきに。冷凍里芋の生姜煮 レシピ・作り方

作りおきに。冷凍里芋の生姜煮
  • 1時間以上
おくやマん
おくやマん
冷凍里芋を使ってます。レンチンで調理して、一晩寝かすだけです。

材料(2人分)

  • 冷凍里芋 10〜12個
  • 油揚げ 1/3枚
  • ★水 100cc
  • ★おろし生姜 小匙1
  • ★三温糖 大匙1
  • ★みりん 大匙1
  • ★醤油 大匙1

作り方

  1. 1 冷凍里芋を耐熱容器に入れ、ふんわりラップをし、600wの電子レンジで4分程加熱します。
  2. 2 ★印を混ぜ合わせます。

    油揚げを細切りにします。
  3. 3 油揚げを①にのせて、★印を全体にかけたら、600wの電子レンジで1分程加熱します。
    里芋に竹串を刺してみて、スッと通ればOKです。

    粗熱がとれたら冷蔵庫で、一晩寝かせます。
  4. 4 味が馴染んだら、出来上がりです。

    冷蔵庫で3日程、保存可能です。

    夏場は、芋類は傷みやすいので、早めにお召し上がりください。

きっかけ

作り置きして、手間を省こうと思いまして。

おいしくなるコツ

調味料は、お好みで調整してください。

  • レシピID:1030020005
  • 公開日:2021/03/21
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
里芋油揚げその他の電子レンジで作る料理
おくやマん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る