とうがんの冷凍保存 レシピ・作り方

とうがんの冷凍保存
  • 1時間以上
おくやマん
おくやマん
とうがんも冷凍保存しちゃいます。

材料(3〜4人分)

  • とうがん 100〜200
  • ジップロック 1袋

作り方

  1. 1 とうがんの種とワタを取り除き皮を剥いたら、調理しやすいお好みの大きさに切ります。
    空気が入らないようにフリーザーバックなどに入れ密封し冷凍します。
  2. 2 冷凍保存期間は1ヶ月が目安です。
  3. 3 ←参考レシピです♪ 

    【冬瓜カレースープでパスタ】
    レシピID 1030018310
  4. 4 ←参考レシピです♪

    【冬瓜とちくわのピリ辛煮】
    レシピID 1030018306
  5. 5 ←参考レシピです♪
    【とうがんの小エビあんかけ】
    レシピID 1030018316

きっかけ

とうがんは頂いても購入しても、大量になってしまうので冷凍保存をしています。

おいしくなるコツ

とうがんは冷凍すると、食感が落ちますので、サラダなど生食にはむきませんので、煮物や汁物などに使用するのがおすすめです。

  • レシピID:1030018308
  • 公開日:2020/12/10
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
とうがん(冬瓜)作り置き・冷凍できるおかず
料理名
とうがんの冷凍保存
おくやマん
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(4件)

  • もふもふ牧場✿
    もふもふ牧場✿
    2023/10/01 19:50
    とうがんの冷凍保存
    ゆっくり食べることができます(*^^*)
    レシピも参考にさせて頂きます。
  • sweet sweet ♡
    sweet sweet ♡
    2021/09/02 15:34
    とうがんの冷凍保存
    煮物に少しづつ使えて便利で助かりますね‎٭◕ ᴗ ◕‎٭¨̮♫*レシピありがとうございます。:°ஐ♡*
  • ichi5
    ichi5
    2021/08/26 20:58
    とうがんの冷凍保存
    冬瓜、少し余ったので冷凍保存しました!ありがとうございます(^-^)
  • jmryw
    jmryw
    2021/07/25 18:25
    とうがんの冷凍保存
    参考になりました!
    ありがとうございました!

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る