アプリで広告非表示を体験しよう

ゴーヤと桜えびの佃煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
遊星。.:*・゜
ちりめんじゃこも美味しいけど、桜えびも美味しいですよ~
お弁当のおかずや、ビール、お酒のおつまみにも・・・

材料(3~4人分)

ゴーヤ
1本(200g)
桜えび
8g
花がつお
ひとつかみ
いりゴマ
大さじ1
サラダオイル
小さじ2
ごま油
小さじ1
☆ 調味料
砂糖
大さじ2
濃口醤油
大さじ1強
大さじ2
みりん
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    桜えびを花がつおは軽くから炒りしておきます。
  2. 2
    花かつおは大きければ手でつかんで崩しておきます。
  3. 3
    鍋に湯を沸かし、スライスしたゴーヤをサッと茹でます。
    水に取り、ぎゅっと絞っておきます。
  4. 4
    フライパンにサラダオイルを熱し、水気を絞ったゴーヤを入れて炒めます。
  5. 5
    ゴーヤに油が回ったら、調味料を入れ、水分を飛ばすように炒めます。
    ここでご家庭の味に調整してください。
  6. 6
    桜えび、花がつお、ごまを入れて全体を混ぜます。
  7. 7
    最後に胡麻油を回し入れて出来上がり。
  8. 8
    冷蔵庫に入れておくと3~4日は日持ちします。

おいしくなるコツ

ピリ辛がお好きな方は赤唐辛子を入れて炒めてもいいと思います。 桜えびと花かつおはから炒りしなくてもいいのですが、した方が香りもよく美味しいです。

きっかけ

ちりめんじゃこを入れるレシピはよく見ますが、桜エビが残ってたのでそれを使ってみました。

公開日:2013/08/19

関連情報

カテゴリ
ゴーヤ
料理名
ゴーヤの佃煮

このレシピを作ったユーザ

遊星。.:*・゜ 身体にいいもの、安く美味しく、楽しくいただきます~(*'ー'*)♪ 関西の味付けなので、ほとんどのレシピは薄味です。 濃い目がお好きな方は味を見ながら、調味料を増やしてくださいね。 ガッツリより、おつまみ的なメニューが大好き! 今夜のお酒のおともが見つかりますように。。。♪ http://plaza.rakuten.co.jp/planetta/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする