アプリで広告非表示を体験しよう

我が家の定番!簡単美味しいゴーヤチャンプル☆ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
deco168
一皿でしっかり栄養が取れるので、食欲のない日にもオススメ。お酒にも合うので、おつまみとしても我が家では大活躍♪
みんながつくった数 4

材料(2~4人分)

ゴーヤ
1本
もめん豆腐
1丁
豚バラ肉
約200g
2個
しょうゆ
大さじ2
お酒
大さじ1と1/2
みりん
小さじ1
かつおだし(粉末) ※省略可
小さじ1
塩・コショウ
適量
鰹節 ※仕上げに掛けます
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ゴーヤを縦半分に割り、わたを取り出して、5~7ミリぐらいの厚さに切ります。(苦味が苦手な方は薄めに切ってください)
  2. 2
    切ったゴーヤに塩(分量外)を振って揉みこみ、しばらく置いておきます。
  3. 3
    豆腐は縦半分に、そして1センチぐらいの短冊切りにします。そして、切った豆腐はキッチンペーパーなどに並べて水を切ります。
  4. 4
    豚肉は食べやすい大きさにカット、卵はほぐしておいて下さい。
  5. 5
    フライパンに油を少し大目に引き、まずは豆腐を両面軽く焼き色がつくまで炒めます。そして、盛り付けで使うお皿へ一度上げておきます。
  6. 6
    同じフライパンに、ゴーヤを入れて炒め、少し片側に寄せ、空いたスペースに豚肉を入れて焼きます。
  7. 7
    フライパンに豆腐を戻し入れ全体を炒め合わせ、しょうゆとお酒を回し入れます。そしてかつおだし(省略可)、塩・コショウを入れます。
  8. 8
    少し濃い目に味が付いたら、卵を回し入れて、崩れないように軽く全体をまぜます。卵の硬さはお好みで、火を止めて下さい。
  9. 9
    お皿に盛り付けたら、お好みで鰹節を掛けて完成です♪

おいしくなるコツ

豆腐が入っていることや、最後に卵も入れますので、味付けは少し濃い目かなぁ~というぐらいでちょうど良いと思います。

きっかけ

ゴーヤチャンプルが大好きで自宅で作ってみたいと思って改良を重ねてできたのが、このレシピ。お肉はその時に冷蔵庫にあった豚バラが今は定番です♪自宅に常備してある調味料で簡単に作れますよ!

公開日:2010/08/15

関連情報

カテゴリ
ゴーヤ豚バラ肉
関連キーワード
ゴーヤ 簡単 お酒に合う 冷蔵庫の材料で
料理名
ゴーヤチャンプル

このレシピを作ったユーザ

deco168 料理は食べるのも作るのも大好き! 仕事しながら毎日の料理って大変ですよね。そんな人にオススメできる美味しくて簡単なお酒にも合うレシピが増やせるといいな!!   よろしくお願いしますヽ(^0^)

つくったよレポート( 4 件)

2021/09/08 20:24
美味しかったです。ご馳走さまでした。
tuba
つくっていただきありがとうございます。承認が遅くなってすいません。彩りもキレイでとっても美味しそうです!
2016/08/15 15:19
簡単にできて、とってもおいしかったです。ごちそうさまでした。
颯湖
嬉しいレポートありがとうございます。また是非つくってみてください!

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする