枝豆と目ひじきの煮物 レシピ・作り方

枝豆と目ひじきの煮物
  • 約30分
  • 500円前後
tirutiru115
tirutiru115
青大豆と芽ひじきの佃煮。
健康を考えた 常備食です。
日持ちがするように出来あがり 
冷めてからわさびで和えました。

材料(常備食人分)

  • 芽ひじき(乾燥) 1パック
  • あげ 2枚
  • 枝豆(冷凍) 2カップ
  • 昆布だし、かつおだし 各大さじ2
  • 砂糖 大さじ3
  • 醤油 大さじ4
  • みりん 大さじ2
  • わさび 大さじ1

作り方

  1. 1 芽ひじきを洗って、お水でふやかします。
    良く伸びたら、ザルにあげて、しっかり水切りします。
  2. 2 あげは、細かな千切りにします。
  3. 3 熱したフライパンに、大さじ2程のオリーブオイルで①を炒めます。
  4. 4 あげ、枝豆を加えます。
    調味料をいれ蓋をします。
  5. 5 出来あがりに、煮汁が無くなるまで、炒め煮にします。

きっかけ

常備食を作っておくと本当に、重宝します。 冷凍しておくと、日持ちもしますからね♪ ,

おいしくなるコツ

ひじきの佃煮には、出来あがりに、炒りごまを加えてます。 今回のひじきの佃煮は、黒と黄緑と色合いが、とっても鮮やかでステキなので、入れていません。*お好みでどうぞ。

  • レシピID:1020004168
  • 公開日:2012/07/06
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ひじき
関連キーワード
簡単 ヘルシー ダイエット 便秘
料理名
ひじきの煮物
tirutiru115
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

おすすめの特集

もっと見る