韓【蕗・煮ナムル】 レシピ・作り方

韓【蕗・煮ナムル】
  • 約15分
  • 300円前後
pegu1123
pegu1123
今の時期しか食べれない蕗のナムル。
ご飯にも お酒のアテにも美味しいですよ♪

材料(4人分程人分)

  • ■【具材・調味料】
  • 蕗の茹でた物 427gありました
  • 胡麻油 大匙3
  • にんにく 大1粒分
  • 煮干粉 大匙3
  • 韓国の唐辛子粗挽きタイプ 小匙2
  • 煎り胡麻 片手1握り
  • 大匙2
  • 味醂 大匙3
  • ミツカン追いがつおつゆ・ 大匙3
  • 白だし 小匙1
  • 70cc程
  • 1つまみ

作り方

  1. 1 今日の材料ザッっとこんな。
    蕗は硬めに茹でてスジを取り切っておき。
    にんにくは生の物を使いましょうね。みじん切りに。
  2. 2 鍋に胡麻油をチンチンに熱してから中火に落とし蕗投入。
    元気よく3分程炒め
  3. 3 煮干粉・にんにく投入。
    (煮干粉の無い方は 煮干の頭とハラワタを取り ハサミで細かく切ってもOK。6~7匹程で。)
    元気よく3分程炒め。
  4. 4 水・みりん・ミツカン追いがつおつゆ・白だし投入、塩1つまみ投入。
    このまま炒め煮にして行き。
  5. 5 水分半分程になったら 韓国の唐辛子投入。
    少々炒り。
  6. 6 水分わずかになったら煎り胡麻投入。
    ザザっと煎り上げ
  7. 7 ほれ こんな。
    冷まして馴染んだ方が美味しい。
  8. 8 出来上がり~♪)))

きっかけ

蕗。いーっぱいあるからさぁ。1回位は韓国風。 うん。これもうちではよく食べるんや♪ 酒のアテには薄味で。ご飯のお供には 濃い味で。 うーまいんだよ♪ にんにくは是非とも生のを卸してね。この量あんまり匂わずです。

おいしくなるコツ

大きな鍋底使い なるだけ平らになる様炒めてってね。冷ますのも 鍋底平らでね♪ 韓国の唐辛子は そんなに辛い物では無く 甘い香りのする唐辛子です。 この量そんなに辛い物ではありませんよ。お子様でも大丈夫♪

  • レシピID:1020003823
  • 公開日:2012/05/11
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の野菜
料理名
韓【蕗・煮ナムル】
pegu1123
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る