簡単アミノ酸たっぷり黒酢酢ごぼう レシピ・作り方

簡単アミノ酸たっぷり黒酢酢ごぼう
  • 約10分
  • 100円以下
そらまめひよこ
そらまめひよこ
体調を崩しやすい時期なので
アミノ酸たっぷりの黒酢(鎮江香酢)を使って酢ゴボウを作りました。

材料(3人分)

  • ごぼう 1本の半分
  • 黒酢 50cc
  • 黒砂糖 2.5g強
  • すりごま 適量

作り方

  1. 1 ごぼう1本の半分を使用。
    6センチずつぐらいに切る。それを4分割する。
    細い部分は2分割に。
  2. 2 お湯に少し酢(黒酢ではないお酢)を入れて茹でる。
    茹でる時間はゴボウの硬さでお好みで。私は少しかためが好きです。
  3. 3 茹でている間に漬けこむ小さな容器に黒酢(今回使用は鎮江香酢)を入れ黒砂糖を入れて混ぜる。
    完全に溶けなくても熱いゴボウを入れるので溶けます。
  4. 4 茹であがったゴボウをお湯を切り容器に入れて漬ける。冷めたら冷蔵庫へ。
    (ゴボウが完全に液体に漬かるように。)
    一晩置く。
  5. 5 出来上がったゴボウにすりゴマをかけて完成。

きっかけ

太めの1本のゴボウを半分ずつで白と黒バージョンの酢ゴボウを作りました。 今回ご紹介は黒バージョンです。子どもが酢ゴボウが好きで簡単な作り方です。

おいしくなるコツ

黒酢に黒砂糖 黒色食材でパワーアップ

  • レシピID:1020002169
  • 公開日:2011/07/06
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ごぼう
関連キーワード
酢ゴボウ 簡単 デトックス 黒酢
料理名
酢ゴボウ
そらまめひよこ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • Ashly Gyogyon
    Ashly Gyogyon
    2020/08/31 08:23
    簡単アミノ酸たっぷり黒酢酢ごぼう
    保存できるからいつでも一品のおかずやおつまみになりますね。
    ごぼう大好きなので、レバートリーが増えました。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る