ピンクが可愛いカブの酢漬け レシピ・作り方

ピンクが可愛いカブの酢漬け
  • 約30分
  • 300円前後
まあみ4384
まあみ4384
手順は簡単ですが出来上がりまでに要する時間がちょっとかかります。

材料(4人分)

  • カブ 3個(葉元部分がピンク)
  • 簡単酢 100cc
  • 穀物酢 大匙1杯
  • 大匙1杯

作り方

  1. 1 カブを茎と丸い部分を分ける。
    丸い部分を縦に切り端から2㎜くらいの半月切りにする。
    茎は適当な長さに切る。
  2. 2 ボールに切ったカブと茎を少しずつ塩を振りながら入れていく。
    全部入れ終わったら、ボール返しをしたり、かき混ぜたりして全体に塩を馴染ませる。
  3. 3 塩を振ったカブを20分程置く。
    20分経ったら水洗いし、しっかり水気を切る。
  4. 4 ボールに簡単酢と穀物酢を混ぜ、水気を切ったカブと葉を入れ漬け込む。
    1時間以上漬け込んで出来上がり。

きっかけ

ご近所のお百姓さんに頂いたので。

おいしくなるコツ

漬け込む時間を1時間以上取ること。

  • レシピID:1010043210
  • 公開日:2021/10/16
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
かぶその他の酢の物
まあみ4384
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る