アプリで広告非表示を体験しよう

臭みがない!基本のかれいの煮付け レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
sawa.rarara
かれいの煮付け、下処理をしっかりとすることでくさみがなく美味しく食べることができます。

材料(3~4人分)

かれいの切り身
4切れ
小1/4
★酒
300CC
★みりん
60CC
★醤油
70CC
生姜
2切れ
蜂蜜または水あめ
大1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    かれいに塩をふる。皮の面積が多い切り身には切り込みを入れる。
  2. 2
    鍋に水(分量外)を入れて火をかけて沸騰する前の80℃くらいになったらかれいを入れ霜降りをする。
  3. 3
    氷水につける。鱗や汚れを取り除く。
  4. 4
    生姜を千切りする。少し飾り用に残しておく。
    鍋に★の調味料と生姜を入れて3のかれいを入れる。落と蓋をして15分ほど火にかける。
  5. 5
    落とし蓋を取り煮汁をかけながら煮詰める。仕上げに蜂蜜をかけて魚に照りを出す。
  6. 6
    お皿に盛り生姜を飾る。

おいしくなるコツ

塩をしっかりとふりおいておく。霜降りをして氷水につける。鱗や汚れをしっかりと取る。たっぷりと生姜を入れる。最後に蜂蜜(または水あめ)でしっかりと照りを出す。 調味料はお好みで調整してください。

きっかけ

臭くないカレイの煮付けはご飯が進みます。

公開日:2021/02/09

関連情報

カテゴリ
カレイの煮付けその他の煮魚夕食の献立(晩御飯)簡単夕食
料理名
カレイの煮付け

このレシピを作ったユーザ

sawa.rarara 旬のもの、手軽に簡単に作れるものが多いです。我が家で人気のご飯を紹介します。 野菜ソムリエ資格保有。 野菜、肉、魚、大豆製品などバランスよく美味しく食べられるように心がけています。 つくったよレポートくださったかた嬉しいです♪ありがとうございます! アレンジもOKです!歓迎します。家にある材料で気軽に作ってくださいね(^^)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする