アプリで広告非表示を体験しよう

空豆の塩びたし レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
きばな
塩味がしみで、豆の香ばしさが惹き立ちます

材料(2~4人分)

空豆
10本
*水
2カップ
*昆布
2cm
*酒
大さじ1
*塩
小さじ1/2
*タカノツメ
1本
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ◆空豆はサヤから出し、お歯黒の部分に浅く切り込みを入れる
  2. 2
    ◆鍋に(*)を入れ、火にかける

    ◆沸騰してきたら空豆を入れ、中火で柔らかくなるまで煮る
  3. 3
    ◆大きなボウルに氷水を用意し、鍋の底を浸け急冷させる

    ◆冷めたら容器に移し、蓋をして冷蔵する(30分以上)

    ◆煮汁ごと供す
  4. 4
    ※冷蔵で2日ほど持ちますので、食べきれないときや作り置きに

おいしくなるコツ

塩加減はお好みで・・・・

きっかけ

ビールに・・・・

公開日:2020/06/05

関連情報

カテゴリ
そら豆作り置き・冷凍できるおかず前日に作り置き作り置きの野菜
関連キーワード
空豆 豆料理 塩びたし 作り置き
料理名
空豆の塩びたし

このレシピを作ったユーザ

きばな なんでもない日々のお惣菜。。。。。。。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする