小松菜と温玉の担々麺 レシピ・作り方

小松菜と温玉の担々麺
  • 約10分
4045g
4045g
チンゲン菜風に~小松菜(*´∀`*)

材料(1人分)

作り方

  1. 1 使用した汁無し担々麺
  2. 2 鍋にたっぷりの湯を沸かし半分の長さの小松菜と乾麺を入れて表示時間(7分)茹でる。

    小松菜はお好みの柔らかさになったら取り出しておく。
  3. 3 麺を茹でている間に温玉を作る。
    耐熱小鉢に卵を割いれ被るくらいの水を入れて、黄身に3箇所穴を開ける(破裂防止)。
    レンジ500㍗で50秒加熱する。
    取り出して湯を捨てる。
  4. 4 麺が、湯で上がれば器に入れて小松菜と温玉を乗せて付属のタレをかけたら完成です。

きっかけ

あるもので♪

おいしくなるコツ

温玉~◎

  • レシピID:1010030238
  • 公開日:2020/02/23
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
小松菜
4045g
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る