まめ蛸 レシピ・作り方

まめ蛸
  • 1時間以上
きばな
きばな
ほっとする煮物

材料(4~6人分)

  • 大豆の水煮 2カップ
  • 茹で蛸(足) 2~3本
  • ☆大豆の水煮の煮汁 3カップ
  • ☆酒 50ml
  • ☆砂糖 大さじ1~2
  • うすくち醤油 大さじ3~5
  • 少々

作り方

  1. 1 ※大豆は洗浄し、たっぷりの水に10時間くらい浸てから、新しい水に取り替え、柔らかくなるまで煮る

    ※豆は、常に煮汁に浸かっている状態で煮る
  2. 2 ◆煮こみ鍋に、大豆の水煮と一口大に切った蛸を入れる

    ◆(☆)を注ぎ、中火にかける

    ※煮汁は多めヒタヒタ、足りないようなら水を足す
  3. 3 ◆沸騰してきたら弱火にし、灰汁をとりながら30分ほど煮る(蓋をする)

    ◆うすくち醤油と塩で味を整え、さらに30~60分ほど煮る(蓋おして)

    ◆火を止めて冷めるまで休ませる
  4. 4 ※冷たいまま
    ※温めなおして

    ※冷蔵で5日

きっかけ

冬の煮物

おいしくなるコツ

じっくり煮しめる、味加減はお好みで・・・

  • レシピID:1010029041
  • 公開日:2020/01/03
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
たこ大豆
関連キーワード
大豆 豆料理 おばんざい
料理名
まめ蛸
きばな
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る