あっさりコク旨 豆腐と鮭のコンソメスープ レシピ・作り方

あっさりコク旨 豆腐と鮭のコンソメスープ
  • 約30分
  • 500円前後
Suzhoutomo
Suzhoutomo
冬はアツアツ土鍋・・・でも大掛かりで片付けが面倒。
そんな時は簡単に美味しく作れる豆腐と鮭のスープ。
味付けはコンソメと塩だけでOKなのでお勧めです(^-^)

材料(2~3人分)

  • 鮭切り身 2枚
  • 白菜葉 3~5枚
  • 木綿豆腐 1丁
  • 生姜 1片
  • ★水 800ml
  • ★コンソメ 1個
  • ★塩 小さじ1

作り方

  1. 1 鍋に★を入れ中火で加熱します。
  2. 2 豆腐は一口大に切れ目を入れます。生姜は千切りで、白菜は食べ易い幅に切って準備します。
  3. 3 鮭切り身は4等分になるくらいの大きさで切ります。
  4. 4 手順1が沸騰したら豆腐・鮭・生姜の順に鍋に入れて10分ほど中火で煮ます。アクが出ますので掬い取ります。
  5. 5 最後に白菜を入れて5分ほど煮て火を止めます。
  6. 6 椀に豆腐・鮭・白菜を盛り付けてから、スープを掛けて出来上がりです。

きっかけ

おかずになる汁物を作ろうと思い、鮭と豆腐をメインに使ったコンソメスープになりました。

おいしくなるコツ

コンソメ1個と鮭の味で十分出汁は出ます。手順1の段階でスープの味が決まりますので、塩加減で好みの味の濃さを調整して下さい。豆腐・白菜を入れると若干スープの味は薄くなりますので、手順5で再度スープの味見をして下さい。薄味コク旨スープです。

  • レシピID:1010012214
  • 公開日:2015/02/13
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
コンソメスープ
関連キーワード
木綿豆腐 白菜 コンソメ
料理名
あっさりコク旨 豆腐と鮭のコンソメスープ
Suzhoutomo
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る