アプリで広告非表示を体験しよう

簡単中華❁⃘空芯菜としめじのザーサイ炒め レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
にゃんぺこ
シャキシャキ美味しい空芯菜を中華な食材ザーサイと一緒に炒めた簡単中華炒めです( ´ ▽ ` )ノザーサイの味と空芯菜の相性もよくビールなどのおつまみにも最適♪

材料(2人分)

空芯菜
1袋
しめじ
1パック
ザーサイ
40g
★酒(あれば紹興酒)
大さじ1
★醤油
小さじ1/2~1
ごま油
小さじ2
鷹の爪
(お好みで)1本分
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    空芯菜は3cmくらいのざく切りに、ザーサイは細切りに、しめじは石突きを取ってほぐしておきます。
  2. 2
    フライパンにごま油と鷹の爪を入れて弱火にかけ、香りが立ってきたら、空芯菜の茎、しめじを炒めます。
  3. 3
    空芯菜の茎としめじに油が回ったらザーサイと空芯菜の葉を加えて炒め合わせ、★を合わせたものを回しかけ、ざっくり炒め合わせたら出来上がりです( ´ ▽ ` )ノ

おいしくなるコツ

空芯菜の葉はすぐ火が通るので、フライパンに入れた手早く仕上げにかかります(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑ザーサイは丸ごと香辛料に漬けたものを塩抜きしたものを使用してますので、瓶詰めの場合は最初のごま油を少なめにすると油っぽくならず仕上がります♪

きっかけ

お買い物中、なかなかお目にかからない空芯菜を見つけたので速攻お買い上げ( •̀ω•́ )✧ 業務用のザーサイの丸漬けがたくさんあるので、消費も兼ねて一緒に炒めてみました*(*ˊᵕˋ*)و

公開日:2021/09/04

関連情報

カテゴリ
空芯菜簡単おつまみその他の漬物夕食の献立(晩御飯)その他の中華料理

このレシピを作ったユーザ

にゃんぺこ お料理は実験だ!との如くあれこれ試すのが好き♪ 調味料コーナーをこよなく愛してます(*´艸`*)♡ レンチンやポリ袋を活用してサッと作れる一品を よく作ります(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑ 最後に…22年2月よりスタンプでの承認で失礼しますm(*_ _)mですが、みなさんのつくれぽ本当に感謝して楽しませて戴いてます。ありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈))

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする