スパイス活用★メキシカンタンドリーチキン レシピ・作り方

- 1時間以上
- 300円前後

材料(3~4人分)
作り方
- 1 鶏むね肉は皮を剥ぎ、フォークで両面数ヶ所に穴をあけ、1口大かそれより少し大きめに切り分けます。
- 2 ジップロックなどの厚手の袋に鶏むね肉と★を加えて均一になるように揉み、15分程度置いてからヨーグルトを加え再度均一になるように揉みこんだら、冷蔵庫で一晩寝かせます。
- 3 フライパンにクックパーなどくっつかないアルミホイルを敷き、鶏むね肉を並べたら火をつけ、蓋をして蒸し焼きにします。
- 4 タレが焦げやすいので途中様子を見ながら焼き目が着いたら裏返し、中まで火が通れば出来上がりです( ´ ▽ ` )ノ
- 5 普通のアルミホイルの場合は、ホイルの上に適量の油を引いて同じ容量で火を通して下さい( ¨̮ )
きっかけ
タンドリーチキンが食べたくて、色々スパイスの配合を悩んでいたら、悩みすぎて、ふと目に入ったチリパウダーを見て、メキシカンな味もいいかもしれない!と思って作ってみました(*´∀`*)
おいしくなるコツ
最初にスパイスを馴染ませてから、ヨーグルトに漬けることでスパイスの馴染みが良くなります!ホイルを敷くとタレがフライパンにこびりつかず洗い物が楽ちん♪(くっつかないホイルはめちゃ便利!)ちなみにチリパウダーはチリペッパーでは無いのでご注意を!
- レシピID:1000021865
- 公開日:2021/08/10
関連情報
- 料理名
- チキンティッカ

レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません