卵焼き器で揚げない米粉人参アメリカンドッグ♪幼児食 レシピ・作り方

卵焼き器で揚げない米粉人参アメリカンドッグ♪幼児食
  • 約15分
  • 100円以下
りらっくママ☆(お休み中)
りらっくママ☆(お休み中)
卵焼き器で魚肉ソーセージと生地を巻いて作るアメリカンドッグです。人参入りで栄養も摂れる子供のおやつです。

材料(2人分)

  • 米粉 60g
  • すりおろし人参 20g(約1/4本分)
  • 砂糖 10g
  • ひとつまみ
  • オリーブオイル 12g(約大さじ1)
  • ベーキングパウダー 4g(約小さじ1)
  • 牛乳 25ml
  • バニラエッセンス 3滴
  • 魚肉ソーセージ 65g(1本)

作り方

  1. 1 ボウルに魚肉ソーセージ以外の材料を全て入れて混ぜる。
    魚肉ソーセージは卵焼き器の横の長さに合わせて切る。
  2. 2 卵焼き器に分量外の油を薄くひき、いったん中火で温めたら火を止め、生地を流し入れる。手前から2センチくらいのところに魚肉ソーセージを置く。弱火で生地にプツプツ穴があくまで焼く。
  3. 3 生地にプツプツ穴があいてきたら、フライ返しで手前から奥に巻いていく。弱火で中までじっくり火を通す。
    ※残りの生地も2、3を繰り返して焼く。
  4. 4 焼き上がったら、包丁で食べやすい大きさに切ったら完成☆
    お好みでケチャップをつけてお召し上がりください。
  5. 5 ピックで刺すと見た目も可愛く食べやすいです(o^^o)

きっかけ

子供の栄養おやつです。

おいしくなるコツ

中が生焼けの場合は、600wの電子レンジで30秒〜様子を見て加熱してください。

  • レシピID:1000018178
  • 公開日:2020/11/02
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
幼児食(1歳半頃~2歳頃)にんじんソーセージ・ウインナー米粉幼児食(3歳頃~6歳頃)
りらっくママ☆(お休み中)
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る