白だし漬けきゅうり レシピ・作り方

白だし漬けきゅうり
  • 約30分
  • 300円前後
akari*
akari*
切る手間は少しありますが蛇腹にする事で味が染み込んで美味しいです*

材料(4人分)

  • きゅうり 3本
  • 茗荷 2
  • 大葉 5枚
  • ◉白だし 大さじ2
  • ◉ごま油 小さじ1
  • ◉輪切り唐辛子 ひとつまみ
  • ◉すりごま 大さじ1

作り方

  1. 1 きゅうりを洗い、全て蛇腹に切る
    太めの割り箸を使うと切りやすい
  2. 2 5㎝幅くらいに切る
  3. 3 茗荷は芯を取り千切りにし、手でバラす
  4. 4 ジップロックにきゅうり、茗荷、大葉(細かく手でちぎり入れた)を入れる
  5. 5 白だし、ごま油、輪切り唐辛子、すりごまを入れる
  6. 6 潰さないように揉み込む
  7. 7 きゅうりから水気が出るのでジップロックの空気を抜いて平にし、冷蔵庫で30分ほど寝かせる
  8. 8 きゅうりが馴染むと蛇腹に開きやすく綺麗に盛り付けができます

きっかけ

きゅうりの大量消費でよく作りました

おいしくなるコツ

ひと手間かけて蛇腹に切る事で味が染み込んで美味しくなる気がします*ごまはすりごまを使用した方が香りが良い気がします。ない場合は入れる際に手ですり潰しながら入れるといいです 大根を入れても美味しいです。薬味の量は好みで調節を*

  • レシピID:1000017793
  • 公開日:2020/09/29
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
きゅうり白だし簡単おつまみしそ・大葉みょうが
akari*
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る