市販のお刺身に、一工夫。鰈の昆布じめ レシピ・作り方

市販のお刺身に、一工夫。鰈の昆布じめ
  • 1時間以上
  • 300円前後
サクラノカタライ
サクラノカタライ
鰈のお刺身を買ってきました。少し手をかけて、昆布じめにすると、刺身がとても甘くなりますよ。

材料(2人分)

  • 鰈のお刺身 1.5人前
  • 昆布 10センチ
  • 大匙2
  • 大根の千切り 20グラム
  • 練りわさび 小さじ4
  • パセリ 1房

作り方

  1. 1 昆布は、昆布占めを入れるタッパーの大きさに切ってから一度水で洗います。
  2. 2 タッパーに1の昆布半分に切ったものをひく。その上に鰈の刺身をきれいに並べる。その上からお酒大匙1をかける。
  3. 3 2の上に1で残った昆布を重ねる。もう一度酒大匙1を全体にかける。
  4. 4 3のタッパーを蓋をして、冷蔵庫で最低1時間。できれば半日置く。昆布の味が刺身にしみ込む。
  5. 5 器に大根の千切りをこんもりもって、4の刺身を盛り付ける。わさび小さじ2ずつとパセリ適時飾りつける。

きっかけ

鰈のお刺身をいただきました。少し多くいただいたので、昆布占めにして保存用に作りました。

おいしくなるコツ

昆布は普通は布巾でふくだけと料理の本などにかいてありますが、水洗いしたほうがゴミもとれるし、締めた後の昆布をサラダなどに使うことが、可能となります。お酒はたっぷりかけたほうが、美味しく甘くなります。鯛などほかの白身魚でもよい。

  • レシピID:1000010680
  • 公開日:2017/06/27
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
昆布
料理名
市販のお刺身に、一工夫。鰈の昆布じめ
サクラノカタライ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る