柿の天ぷらにちょっとカボスを添えて レシピ・作り方

柿の天ぷらにちょっとカボスを添えて
  • 約15分
  • 100円以下
サクラノカタライ
サクラノカタライ
固めの柿で、フルーツ天ぷら。酸味を少し効かせると、甘みが増しておいしい。お子さんにはカボスなしでも。

材料(2人分)

  • 1/2個
  • 小麦粉 大匙2
  • 大匙2から3
  • シソの葉 2枚
  • カボス 2きれ
  • 揚げ油 適量

作り方

  1. 1 柿は皮をむいて、5ミリくらいの厚さでくし形に切る。
  2. 2 小麦粉に水を入れて、衣を作る。耳たぶくらいの固さに。1の柿に衣をつける。
  3. 3 揚げ油を170度にして、2の柿を衣がパリッとなる程度にあげる。柿はそのままで食べられるので、衣さえ上がればよい。
  4. 4 シソは汚れを取り、同じく衣を裏、表につけて180度で一気に上げる。衣がパリッとなり、色が緑の儘が理想です。
  5. 5 お皿に柿とシソを盛り、カボスを添える。

きっかけ

天ぷらを作っていて、柿も揚げてみたら面白いかと、作りました。

おいしくなるコツ

衣の固さがポイント。緩すぎず、固すぎず、柿にしっかりついて落ちない固さがいいです。カボスや、ゆずなどちょっと絞るとさらにおいしい。

  • レシピID:1000006739
  • 公開日:2015/10/26
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
しそ・大葉
料理名
柿の天ぷらにちょっとカボスを添えて
サクラノカタライ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る