レタスベーコンサラダのマヨ粉チーズドレッシング和え レシピ・作り方

レタスベーコンサラダのマヨ粉チーズドレッシング和え
トヨタカロ
トヨタカロ
レモン汁ですっぱ~いサラダです。
ブラックペッパーを多めに入れれば、スパイシーにもなります。
全体を混ぜてドレッシングをからめてから、食べます。

材料(2~3人分)

作り方

  1. 1 ベーコンは、1㎝の幅にカットして、フライパンで好きなカリカリ度に焼く。
  2. 2 ベーコンを焼く、または、、、↓
    ※オーブントースターでアルミ箔をひいて、焼く。
    ※カリカリ度低めがいい場合は、キッチンペーパーにのせて、レンジで30秒~かける。
  3. 3 レタスは、食べやすい大きさにカットする。サラダスピナーなどで、水気をカットする。
    トマトも、食べやすい大きさにカットする。
  4. 4 ドレッシングを作る。
    マヨネーズと粉チーズを混ぜる。
    レモン汁を大さじ0.5入れて、混ぜる。
    味をみる。好みのすっぱさまでレモン汁で割っていく。
    ブラックペッパーを入れ混ぜる。
  5. 5 器にレタス・トマトを盛り、温かいベーコンをのせる。
    ドレッシングをかけて、全体を混ぜる。
    出来上がり。
  6. 6 この普通のパルメザンチーズの粉を使いました。
  7. 7 このカクテル・製菓とかで使う、プルコレモンを使いました。スッパ目です。
    フレッシュレモン汁でも、ポッカレモンでも。

きっかけ

シーザードレッシング風で、ニンニクの入らないドレッシングとして、考えました。スッパさがベーコンの脂っぽさを美味しくすると思い、考えました。

おいしくなるコツ

レモン汁は、どんな汁かによってスッパさや香りが違うと思いますので、大さじ0.5~1の間で加減して下さい。大さじ1以上になると、スッパ過ぎると思います。 ベーコンの焼き具合は、好みがあると思います。好みのカリカリ度でどうぞ。

  • レシピID:1000005461
  • 公開日:2014/01/27
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
マヨネーズを使ったサラダトマト全般レタス
料理名
レタスベーコンサラダのマヨ粉チーズドレッシング和え
トヨタカロ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • はなまる子♪
    はなまる子♪
    2015/07/11 21:53
    レタスベーコンサラダのマヨ粉チーズドレッシング和え
    長雨で野菜が底に(、、) 救いのレタス発見です(笑) レモンは少なめですが、サッパリとして美味しかったです^^*

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る