いちじくの煮方

とろりとジューシーな果肉とプチプチの食感が魅力的ないちじく。
生のままはもちろん、加熱をすればまた違った美味しさが味わえます。
美味しく煮たいちじくは、ペースト状にしてソースにしたり、デザートのトッピングにするなど様々なお料理にも合いおすすめです。

関連する 果物夏の果物イチジク のレシピ情報もチェック。

豆知識レシピ

いちじくの煮方~赤ワイン~

材料(4人分)

  • イチジク(大) 4個
  • (小なら8個くらい)
  • グラニュー糖 100g
  • 赤ワイン 200cc
  • レモン汁 小さじ2

作り方

  1. 1 イチジクを綺麗に洗い、キッチンペーパーで水分をふき取り、ヘタの部分を切り落とします。
    いちじくの煮方
  2. 2 鍋に(1)を並べて入れ、赤ワイン、グラニュー糖を加え中火弱にかけ、アクを取りながら5分煮詰めます。 更にふたをして弱火で、途中ときどき上下をひっくり返しながら20分ほど煮詰めます
    いちじくの煮方
  3. 3 (2)に竹串がスーと通れば火を止めます。 レモン汁を加え鍋をゆすり、均等に馴染ませそのまま冷ましておきます。
    いちじくの煮方
  4. 4 (3)のあら熱が取れたら、容器に移し入れて冷蔵庫で冷やします。
  5. 5 器に盛り付け出来上がりです。 そのままでも、ヨーグルトやアイスのトッピングにもおすすめです。
    いちじくの煮方

いちじくの煮方~白ワイン~

材料(5~6人分)

  • イチジク 800g
  • 砂糖 150g
  • 白ワイン 200cc
  • 50cc
  • 大さじ2

作り方

  1. 1 イチジクの軸の部分をカットして水洗いし、鍋に入れイチジクがかぶるくらいの水で下茹でします。沸騰して3分程度、軟らかいイチジクなら1分程度。
    いちじくの煮方
  2. 2 下茹での湯を捨て白ワイン、水、砂糖、酢を加えて火にかけ、沸騰したら弱火で30分くらい煮ます。白ワインと水の分量はお好みで変えても可。赤ワインでも可。
    いちじくの煮方
  3. 3 火を止めるタイミングは水っぽかった煮汁がトロッとしてフツフツと泡が立ち上がるようになった頃です。
    いちじくの煮方
  4. 4 冷めたら一晩冷蔵庫で冷やして味を馴染ませます。※イチジクが水っぽかった場合は再度加熱して煮汁を煮詰めます。
    いちじくの煮方
  5. 5 軟らかい赤いイチジクを赤ワインでもレシピの時間よりも長く煮てみました。軟らかく熟してたので下茹で無しにしてみました。
    いちじくの煮方
  6. 6 長時間煮ましたが崩れず、ふっくら軟らかなイチジクの赤ワイン煮になりました。
    いちじくの煮方

いちじくの煮方~電子レンジで~

材料(3人分)

  • いちじく 3個
  • グラニュー糖 30g
  • レモン果汁 大さじ2

作り方

  1. 1 いちじくをよく洗い、半分にカットします。
    いちじくの煮方
  2. 2 シリコンスチーマー等に断面を下にして入れ、砂糖とレモン果汁を上から掛け、3~5分程度加熱します。
    いちじくの煮方
  3. 3 果実が柔らかくなって、ほんのり色づいた果汁が出てきたら出来上がりです。
    いちじくの煮方
  4. 4 出てきた果汁と共に器に盛り付けて完成です。
    いちじくの煮方

いちじくの煮方~ジャム~

材料(2~3人分)

  • ●400ml入りジャム瓶 1個
  • イチジク 約500g
  • 100cc
  • グラニュー糖 160~180g
  • レモン汁 大さじ2

作り方

  1. 1 イチジクは綺麗に洗ってザルに受け、水切りをしておきます。
    いちじくの煮方
  2. 2 (1)の皮をむき、ざく切りにします。
    いちじくの煮方
  3. 3 ホーロー鍋に(2)、水、グラニュー糖、レモン汁を入れて中火弱にかけ、木杓子でかき混ぜ、アクを取りながら煮詰めます。
    いちじくの煮方
  4. 4 15~20分ほど煮詰めると、とろ~として透明感が出てきます。 火を止めそのまま冷まし、あら熱を取ります。
    いちじくの煮方
  5. 5 あらかじめ煮沸消毒しておいた、瓶に詰めて冷蔵庫で保存します。
    いちじくの煮方
  6. 6 ヨーグルトにトッピングしてみました。
    いちじくの煮方

豆知識コラム

いちじくの旬

いちじくの旬は7月~10月です。
いちじくには夏果と秋果、そして夏秋果兼用の3種類の品種が存在します。
収穫時期は夏と秋の2回に分けられるため、他の果物よりも旬の時期が長く楽しめますね。
一般的には夏果のほうが大ぶりになるといわれています。

いちじくの選び方

ふっくらと丸く、全体が紫色に色付いている物を選びましょう。
また、表面の皮に張りがありしぼんでいないものがいいでしょう。
先端に裂け目ができ、中の紅い花が見える頃が完熟の証拠です。
いちじくは傷みが早い果物ですのでなるべく早くいただきましょう。
すぐに食べられない場合は加熱をして楽しむのも良いですね。

イチジクに関する豆知識

イチジクに関連する保存方法、下処理、ゆで方や炊き方など、お料理のコツやヒントを集めました。

イチジクカテゴリからレシピを選ぶ

おすすめの特集

もっと見る