ほうれん草とバナナ塩パン レシピ・作り方

ほうれん草とバナナ塩パン
  • 約15分
  • 100円以下
ナナミん
ナナミん
バナナがとろける、砂糖バター無し簡単パン

材料(1人分)

作り方

  1. 1 ★の材料を用意
    ほうれん草は3等分位の長さにざく切りし、深めのフライパンに水と一緒にいれ、ほうれん草の色が鮮やか緑に変わるまで茹でる。
  2. 2 ボウルに1のほうれん草、その茹で汁、☆の材料を加える。バナナは潰して全体を木ベラで混ぜ合わせる。
  3. 3 フライパンにマヨネーズを入れ伸ばし、弱火で火にかける。
  4. 4 3に2で混ぜた、種を丸く少し高さをつけて入れ、中火にかけ両面焼く。3分位して、両面に茶色の焦げ目がついたら、弱火にじっくり5分くらい両面に火が通るまで焼く。
  5. 5 4を火から降ろし、皿に乗せて出来上がり

きっかけ

塩パンみたいな、甘くないパンが食べたくて塩に合う材料で作った。

おいしくなるコツ

ほうれん草を茹ですぎない。

  • レシピID:1990049905
  • 公開日:2023/11/10
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
バナナその他の惣菜パン
ナナミん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る