三種芋のクリーミ〜☆肉じゃがコロッケ レシピ・作り方

三種芋のクリーミ〜☆肉じゃがコロッケ
  • 約1時間
  • 300円前後
ナナミん
ナナミん
里芋、さつま芋、じゃがいもを使ったコロッケ!
衣はおからパウダーをふった、ヘルシーなコロッケです。(写真は一人前)

材料(2(4個分)人分)

  • じゃがいも 1個(60グラム位)
  • 里芋 25グラム
  • さつま芋 20グラム
  • 人参 20グラム
  • 玉葱 小1個(50グラム位)
  • 醤油 大さじ2杯
  • 小さじ2
  • ブルーベリージャム 小さじ1
  • 水(芋類煮込み用) 大さじ3
  • おからパウダー 大さじ2杯
  • 食用油 大さじ2杯位
  • ブロッコリー(付け合せ) 2房(15グラム位)
  • 水(ブロッコリー煮る用) 70グラム位
  • 黒ごま(擦ったもの) 1ふり
  • ひとつまみ
  • 豚肉肩ロース切落とし 4枚

作り方

  1. 1 三種類の芋、じゃがいも、里芋、さつま芋を皮をむきじゃがいもは芽をとり洗う。火が通りやすいように2から3等分に切る。人参も汚い部分はカットして洗う。
  2. 2 1をしっかり串が通るまで蒸す。(私は炊飯器で米と一緒に蒸しましたがレンジでも鍋でもOK)
  3. 3 玉葱を皮をむき、みじん切りにする。豚肩ロース切り落としを一口サイズに切る。
  4. 4 雪平鍋に3をいれ、玉葱はしんなりするまで豚肉は火がしっかり通るまで中火で炒める。
  5. 5 4に2の蒸した芋類を入れ、水を加えて木べらでベースト状になるまで煮る。
  6. 6 2の蒸した人参を細かく切り、5の鍋に加え混ぜながら煮る。さらに、醤油、酒、塩、ブルーベリージャムで味付けして、木べらで混ぜる。
  7. 7 6がしっかり混ぜ合わさったら火から鍋を降ろし、黒ごまをかけて木べらで、混ぜ合わせる。
  8. 8 7を、4等分にしおからパウダーを、まぶしながらコロッケの形にまとめる。
  9. 9 フライパンに油をひき、8を表面がこんがりするよう、焼く。
    その間にブロッコリーを切り洗い、別のコンロの鍋に水を入れて茹でる。
  10. 10 お皿に9のコロッケと茹で上がったブロッコリーを乗せて出来上がり。

きっかけ

芋類が少しづつ余っていたので、作ってみました。

おいしくなるコツ

芋類をしっかりペースト状になるよう混ぜ合わせて、煮込みのがポイント。

  • レシピID:1990044510
  • 公開日:2020/12/27
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
じゃがいもさつまいも玉ねぎ
ナナミん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る