切り落とし肉でも野菜の肉巻き レシピ・作り方

切り落とし肉でも野菜の肉巻き
  • 約30分
  • 300円前後
sayo_mam
sayo_mam
特番の切り落とし肉を重ねて野菜を巻いたらボリュームもでて美味しい肉巻きが作れます。
甘辛ソースで、冷めても美味しいのでお弁当にも最適❗

材料(2人分)

作り方

  1. 1 熱湯に塩を入れ、その中にいんげんをいれ、2・3分茹で、氷水にあげ冷まします。
  2. 2 端を包丁で落とし、半分また、1/3に切ります。
  3. 3 牛肉を数枚広げていんげんを3~4本端に置く
  4. 4 クルクルといんげんに巻き付け手でしっかり握り圧着する。
  5. 5 小麦粉を全面に付け、余分な粉は除き、中火のフライパンで焦げめが付くまで焼く。
    この時返す時意外触らない‼
  6. 6 2回程返し全面にやきいろが付いたら調味料を入れ、とろみが付くまで煮る。
  7. 7 彩り用にグリーンリーフを敷いたお皿に出来上がった物を盛り、トマトを添えたら完成。

きっかけ

野菜の肉巻きが食べたかったけど、切り落とし肉しか冷蔵庫になかったので。

おいしくなるコツ

いんげんをにんじんやじゃがいもなど、いろいろな野菜に変えても美味しくできます。

  • レシピID:1990032957
  • 公開日:2017/04/22
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
いんげんその他の牛肉・ビーフ小麦粉
料理名
いんげんの肉巻き
sayo_mam
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る