すき焼きのたれで☆豆腐と水菜のサッと煮 レシピ・作り方

すき焼きのたれで☆豆腐と水菜のサッと煮
  • 約15分
ブ〜子
ブ〜子
簡単に夜の小腹対策に1品
水菜の量はもっと増やしても良かった気がします 分量はお好みで!

材料(1~2人分)

作り方

  1. 1 鍋にすき焼のたれと水を入れて中火に掛け沸騰してきたら食べやすくカットした豆腐を入れる

    なべの大きさで煮汁の量を調節してください
  2. 2 時々、なべを揺すりながら5~6分ぐらい弱めの中火で煮込み、3センチ幅ぐらいにカットした水菜を入れる
  3. 3 5分ぐらい煮詰め水菜にサッと火を通し器に入れる

    水菜の煮込み時間(食感)はお好みで!
  4. 4 できあがり♪

    たれと水を1対1にしまいたが割合はお好みで!豆腐(絹)が崩れて水っぽくなったので、木綿にするか、つゆを濃いめの方が美味しいと思います

きっかけ

簡単に1品作りました

  • レシピID:1990027730
  • 公開日:2015/02/13
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の大豆・豆腐
ブ〜子
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る