アプリで広告非表示を体験しよう

ほたてときのこの炊き込みご飯 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
けいちゃん088
ほたては缶詰を使うので手軽に作れます。

材料(4人分)

2合
ほたて(水煮缶)
1缶
きのこ(ひらたけ、しめじ、エリンギ等)
1/2パック(約50g)
しょうゆ
大匙1
小匙1/3
和風だしの素
小匙1/3
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    お米は研いでからざるにあけ、30分ほど水をきる。
  2. 2
    きのこは食べやすい大きさに切っておく。
  3. 3
    炊飯器にお米を入れ、ほたて水煮缶の汁を入れる。水を足して2合の水加減にし、ほたて、きのこ、しょうゆ、塩、和風だしの素を入れてひと混ぜしてから炊飯する。
  4. 4
    炊き上がったら10分ほど蒸らす。

おいしくなるコツ

帆立水煮缶の汁はうまみがたっぷりなので、炊飯の時に入れてください。 きのこはお好みの物を使ってください。複数組み合わせてもおいしいです。

きっかけ

帆立の水煮缶があったので炊き込みにしてみました

公開日:2013/12/29

関連情報

カテゴリ
その他の炊き込みご飯
関連キーワード
簡単 家庭 帆立水煮缶 缶詰

このレシピを作ったユーザ

けいちゃん088 お献立を考えるのが大好きなオババです。 もちろん食べるのも大好きオババです。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする