エコセコ☆真鱈の兜で大根スープ レシピ・作り方

エコセコ☆真鱈の兜で大根スープ
ブ〜子
ブ〜子
真鱈の頭と大根の葉も使いきり♪
薄味のスープを作りました

材料(2人分)

  • 真鱈の頭 1匹分
  • 大根 15センチ
  • 大根の葉 1本分
  • 1L
  • 干し生姜(スライスでもOK) 2分の1片分
  • 大匙 1
  • 塩(スープ用) 小匙 1
  • 塩(下処理用) 適量

作り方

  1. 1 頭に塩をふりかけて30分ぐらい放置して熱湯をかけて(裏面も)下処理をする
  2. 2 大根は1ミリぐらいの半月切りにして、葉は細かく刻む
  3. 3 なべに水を入れ中火にかけ沸騰してきたら、頭と生姜を入れて火を通し灰汁が出てきたら掬い取り、酒と塩を入れて味付けする
  4. 4 大根、葉を入れて弱火で煮込み灰汁をとりながら大根が透き通るまで弱火で煮込む
    (大根を煮込む 硬さ→食感はお好みで!)
  5. 5 できあがり♪
  6. 6 干し生姜はこちらを使ってますが、スライスでもOKです→ID: 1990018258

きっかけ

頭も葉も捨てずに使い切ろうと作ってみました

おいしくなるコツ

頭も大根の葉も捨てずに使いきろう♪と作ってみたエコセコレシピです スープリメイクできるように☆薄味なので味の調節はお好みで!

  • レシピID:1990019430
  • 公開日:2013/03/18
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のスープ
ブ〜子
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る