アプリで広告非表示を体験しよう

簡単で栄養満点!しらすとおかか大根の葉っぱふりかけ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
なみみさ
今が旬の大根の葉っぱでふりかけを作りました。簡単で栄養満点のふりかけです。

材料(4人分)

大根の葉っぱ
1本分
しらす
20グラム程度
鰹節
2袋約3グラム
塩(茹でる時用)
ふたつまみ
出汁醤油
小さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大根の葉っぱは鍋に入る長さにカットする。
    鍋に水を入れ沸いたら、塩をふたつまみ入れて大根の葉っぱを3分ほど茹でる。
  2. 2
    茹で終わった大根の葉っぱは微塵切りにして手で絞ってよく水気を切る。
  3. 3
    しらす、鰹節、出汁醤油を入れてよくかき混ぜたら完成。
  4. 4
    温かいご飯の上にかけて食べてください。

おいしくなるコツ

大根の葉っぱは茹ですぎると水っぽくなるので茹で時間に注意してください。しゃきしゃきの食感がおいしいです。 しらす、鰹節の塩分により出汁醤油の分量調整してください。味付けは薄めです。

きっかけ

給食で大根の葉っぱご飯を食べた子どもからのリクエストで作りました。

公開日:2022/12/08

関連情報

カテゴリ
大根かつお節(鰹節)しらす

このレシピを作ったユーザ

なみみさ 偏食の子供に食べてもらえるように日々料理に励んでいます。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする