アプリで広告非表示を体験しよう

東のまるごと鍋☆芯までとろとろ白菜の揚げ煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
デラみーやん
白菜の芯までとろとろに柔らかくなる油で煮た白菜の鍋。
白菜がびっくりするほど甘く!
みんながつくった数 1

材料(2~3人分)

白菜(茨木産)
1/2株
長ネギ(千葉産)
1本
揚げ油
適量
ゴマ油
大さじ1
醤油
大さじ1
大さじ1
炒り胡麻
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    白菜は縦に大きめに切り分け、洗ってザルに上げて水気をよく切っておく。
    ネギは厚めに斜め切りにする。
  2. 2
    天ぷら鍋に油を入れて低温(100℃くら)のうちに白菜を入れ、じっくりと弱火で20~25分ほど油で煮る。
    ※途中で上下を返す。
  3. 3
    深さのあるフライパンにゴマ油を熱して長ネギを並べて焼き、よく油を切った2の白菜を入れて鍋肌に沿って焦がすように醤油を回し入れ、酒も加えて蓋をして7~8分蒸し煮にする。
  4. 4
    全体に味が馴染んでとろりとしてきたら炒り胡麻を振って出来上がり。
    熱々のまま食卓で取り分けてお召し上がりください。

おいしくなるコツ

白菜をとろとろに柔らかくするので量が多くても大丈夫です。 醤油を焦がす事で香ばしくコクのある旨味が加わります。

きっかけ

白菜をたくさん頂き美味しく消費したくて。

公開日:2021/10/03

関連情報

カテゴリ
白菜ごま油長ネギ(ねぎ)その他の鍋
関連キーワード
白菜 長ネギ 揚げ

このレシピを作ったユーザ

デラみーやん 1日1レシピを目標に投稿しています。 簡単に手を抜ける所は抜き、コストを安くする為&美味しくする為に手間をかける所は手間をかける主義です。 つくレポの承認は出来るだけ速くするように心がけています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする