アプリで広告非表示を体験しよう

鯖の塩麹漬け焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
デラみーやん
鯖の切り身を塩麹と酒を混ぜた液で一晩漬けて焼いてみました♪
みんながつくった数 3

材料(2人分)

鯖の切り身
2切れ
★塩
少々
★酒
大さじ1
☆塩麹
大さじ1
☆酒
大さじ1
大根
4cm
醤油
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鯖の切り身をバットに置いて★の調味料をかけ20分置き、出てきた水分を洗い流し、キッチンペーパーでしっかり水気を拭き取る。
  2. 2
    保存袋に☆の調味料を入れて1の鯖を入れて全体に行き渡らせてしっかり封をして冷蔵庫で一晩寝かせる。
  3. 3
    袋から出した鯖をキッチンペーパーで水分、塩麹を拭い取る。
  4. 4
    温めたグリルに鯖を並べて皮目から3分裏返して3分焼いて出来上がり。
  5. 5
    大根おろしに醤油をかけたものを添えてお召し上がりください。

おいしくなるコツ

塩麹は自作の塩分濃度の濃いものを使用したので大さじ1ですが市販の薄いものなら倍量入れてください。 グリルはメーカーによって火加減、上下焼きなど違いがあるので焼き加減は調整してください。

きっかけ

塩麹で漬けて焼くと塩気がまろやかで美味しいと聞いて。

公開日:2020/12/31

関連情報

カテゴリ
さば全般塩麹塩さば
関連キーワード
塩麹 焼き 魚介
料理名
鯖塩麹漬け焼き

このレシピを作ったユーザ

デラみーやん 1日1レシピを目標に投稿しています。 簡単に手を抜ける所は抜き、コストを安くする為&美味しくする為に手間をかける所は手間をかける主義です。 つくレポの承認は出来るだけ速くするように心がけています。

つくったよレポート( 3 件)

2021/10/11 19:42
旨味たっぷりで美味しく出来上がりました★
Chai
参考にしていただけて嬉しいです。 つくレポありがとうございました(*‘ω‘ *)
2021/06/08 07:25
美味しくできましたありがとうございました^_^
うーたま
参考にしていただけて嬉しいです。 つくレポありがとうございました(*‘ω‘ *)

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする