アプリで広告非表示を体験しよう

筍と竹輪のお吸い物 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
デラみーやん
筍と竹輪を入れたお吸い物。簡単にサッと作れて美味しいです。

材料(2人分)

茹で筍
少々
竹輪
1/2本
だし汁
350ml
☆みりん
小さじ1
☆塩
小さじ1/4
☆醤油
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    筍は出来るだけ薄切りに、竹輪は5mmくらいの輪切りにする。
  2. 2
    小鍋にだし汁を入れて、沸騰したら☆の調味料を加え、筍と竹輪を入れて少し煮込む。
  3. 3
    先に具を碗に取り、吸い地を静かに注いで出来上がり。

おいしくなるコツ

筍は既に茹でてあるので少し煮る程度でOKです。穂先の柔らかい方を薄く切ると良いと思います。

きっかけ

茹で筍は他の料理用に買ってきたのですが、他にも使いたくて。

公開日:2019/02/22

関連情報

カテゴリ
たけのこその他の汁物
関連キーワード
吸い物 竹輪 汁物
料理名
吸い物

このレシピを作ったユーザ

デラみーやん 1日1レシピを目標に投稿しています。 簡単に手を抜ける所は抜き、コストを安くする為&美味しくする為に手間をかける所は手間をかける主義です。 つくレポの承認は出来るだけ速くするように心がけています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする